上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
モノマネ国家というと中国や韓国が思い浮かぶだろう。
なんだ真似しているだけじゃないか。技術力は日本のほうがある。
批判する資格が我々にはあるのかな。一昔前の日本はアメリカやヨーロッパの真似から入ったのではなかったか。
他国の技術を真似て、自分達で作っているうちに「あれ。こうしたほうが良いぞ」って気づいて、マイナーチェンジをしてきた。
しかし、なぜか自国のこととなると人が変わったようにだんまりする。
スマホを見ても大手電機メーカーすべてがアップルのマネではないのか。
一流だといわれている日本の大手メーカーもいまだマネしているではないか。
法律が裁かない範囲なら、学ぶことは真似る事だろう。
そもそもマネをすることをそこまで否定することはない。大いにマネをすればよいと思う。
子供は親を真似て成長するだろう。それと一緒だと思う。
ダメなのはHONDAじゃないのにHONDAということ。ウソはいけない。
■素人■
スポンサーサイト
- 2012/11/22(木) 22:57:08|
- こらむ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0